GWはみんなで整理収納を楽しもう♪

岩手県北上市在住の整理収納アドバイザー金田玲子です。
ちょうどゴールデンウィーク(以下GW)ですね。お出かけ予定がある方は、ぜひ楽しんできてくださいね!

一方で、毎日は出かけない、敢えてGWは出かけない、という方もいらっしゃるかと思います。明治安田生命保険相互会社が今年3月に行った「家計」に関するアンケート調査によると(1)、今年のGWの過ごし方予定として最も多かった回答は「自宅で過ごす」で、46.8%と半数近くにのぼります。実は私もその一人で、粛々と仕事しつつ(笑)あとはお家でのんびり派です。

GWといえば旅行、という印象もありますが、同調査では「国内旅行」という回答は12.1%で昨年比1.6pt減少。「海外旅行」も昨年より0.5pt減少とのこと。このあたりは物価高や円安の影響も出ているのかもしれませんね。

さてそこで、お家でのんびり派の皆さん!少しお時間あるGW中に、ぜひお家の片付けしてみませんか?どうせやるなら楽しく取り組むのが一番。暑すぎず寒すぎず、心地よい春の陽気の中取り組めるこの時期こそ、楽しく整理収納するにはうってつけです。GW中に取り組む際のポイントを3つお伝えします。

画像の説明

①自分のペースで進める
お一人で整理収納するなら「よく使うスペースから・少しずつ」取り組むのがおすすめです。少しずつでも使いやすさや心地よさを感じることで、次のやる気にもつながります。

今の時期なら衣替えもかねてクローゼットの見直しもおすすめです。引き出し1つから、着ていない服・着たいと思わない服=賞味期限切れの服がないかチェックしてみましょう。「いつか着るかも…」など迷う場合は、試しに着てみて着心地などをチェック。さらに着た姿を鏡で見てみると、「似合うからやっぱり着よう」「今の自分にはもう合わないから手放そう」など判断の後押しにもなりますよ。

GWだから一気にできそう、という方は、1日集中してやるのもOKですし、3日間毎日、朝1時間だけやって残りの時間はのんびりする、なんて方法ができるのもGWならではです。楽しくできるペースで進めてみましょう。

②普段できない所を見直してみる
一方で、もしGW中でご家族皆さんいらっしゃる場合は、普段一人で取り組むのが難しい所を見直すのも一つです。例えば押入や納戸、外の倉庫など大きなスペースで「一人では物の出し入れが難しい・判断も難しい」という場所です。

ご家族と一緒に物を出してみるだけでまずは「何が入っているのか」現状確認ができ、今後どうするかを一緒に考える段階に進めます。

③家族の物は家族に判断してもらう
出してみると色々な物が出てきます。ご自身の物はご自身で要不要の判断をしましょう。

一方でご家族の所有物が出てきたら、どうするかは持ち主に判断していただくのが大前提。ご家族とはいえ「使ってないんだから捨てれば」なんて言ってはNGです‼使っていなくても大事な思い出や手放せない理由があるのかも。物に対する思いはご本人にしかわかりません。向き合ってどうするか考えてもらいましょう。

お子さんが帰省されるなら、お子さんの(ご実家に置いたままの)物をどうするかご本人に意向確認するのも一つです。

来客用の布団や座布団、引き継いだ食器など「家族共有の物」が出てきたら、ご家族皆さんでどうするか話し合いましょう。互いの意向や考えを確認するのが納得解決への第一歩。整理収納を楽しく進めるためにも大切なのは、やはりコミュニケーションです。

整理収納は物と向き合い、人と自分と向き合う機会。コミュニケーションを大切に楽しく取り組んでみてくださいね♪

1)参照データ:明治安田生命保険相互会社 ニュースリリース2024年4月24日 https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2024/pdf/20240424_01.pdf

コメント


認証コード5038

コメントは管理者の承認後に表示されます。